【会社最後の仕事】退職届との闘い!退職届はどうすればいいのか?

【会社最後の仕事】退職届との闘い!退職届はどうすればいいのか?

IT系WEB関連業務をしている20代半ばのカシワです!

 

この頃、記事を書けておらず、5日ぶりの投稿です!

書いていなかった間は、フリーランスのお勉強であったり、フリーランスSEとしてやっていくための武器として磨いているCakePHP3のお勉強をやっていました。

CakePHP3は難しいですね。。。

PHPフレームワークの経験があっても、習得までが難しいです。

CakePHP3は、きっちりとしているので、覚えることが多いです!

後日また、CakePHP3の記事も書いていきたいと思います。

 

今日(2019/01/22)、上司から先日、退職願いを承諾してもらいました!

今回の記事の内容はおそらく、カシワにとっては会社員として、最後のお仕事になるであろう退職届についてです。

カシワは会社へ退職届を提出するのが今回で人生2回目です。

その2回の経験を紹介していきます。

 

退職届って、自分で作成するの?

カシワは今回で、2度目の退職届を会社に提出します。

最初の会社は、カシワのことを「目の上のたんこぶ」のように思っていたので、退職願出た時もあっさり「そうか」で終わった感じです。

ほんとひどい会社でした。

それで、 退職届は上司から、Wordでテンプレートが送られてきて、それに名前や部署名、退職日を変更して、印刷しました。 

退職届の内容は、かしこまった感じでした。(そりゃそうか)

 

今の会社の退職届も、テンプレートがありました。

 pdfになっていて、それをコピーして、手書きで項目を埋める形 です。

前職のかしこまった縦書きの文章とは違い、 手続きの書類のような感じ でした。

退職届の書き方のマニュアルもありました。

退職日を記入する欄があってそこに記入し、給与はどうする?(みなし給与)とかです。

 

 会社によって様々 です。

いきなり、退職届を持っていって、「辞めます!」という人はあまりいないとは思います。(やらない方がいいですね)

まずは 上司に退職したいことを相談(書類とかはいらないです。)をして、承諾をもらってから退職届の話しになるのが自然 です。

諸事情より、上司ではないところ(人事部の人とか)に退職の相談したなら、そこからの指示に従うことになると思いますが。

その後、退職届の話しになりますので、指示に従いましょう。

大体の会社がテンプレートがあると思います。

 

退職届って、どう提出するの?

 「テンプレートに沿って、書いて印刷したけど、この紙どうすんの?」 って思うはずです。

退職届を直接、裸の状態で出すわけにもいきませんし、「上司にいつ提出すればいい?」と迷うところでしょう。

 

前職(退職届1度目の提出)の時は、 退職届を印刷して、白い便箋に入れて提出 しました。

その白い便箋ですが、会社近くのコンビニ3か所くらい周りましたが見つからず、最終的にドン・キホーテで買いました。(さすがドン・キホーテ!という感じでした。)

 その白い便箋の表にボールペンで「退職届」と書き、裏側に自分の所属部署と名前を書いて、3つ折りにした退職届を入れました。 

 

提出は、上司の机の周りがほとんどだれもいなくなった所を見計らって、机の中にこっそりと入れました。

上司が「みんなにはまだ言うな」と言っていたので。

メールで、机の中に退職届を入れておきました。と伝えて、退職届の提出は完了です。

 

まとめ

退職を考えている人、退職届をこれから提出する人は、下記に注意すると良いかもしれません。

 

退職届の作成と提出

退職届をどうに作成するか → 上司の退職の承諾がもらえた後、退職届のテンプレートがないか聞き、あればそのテンプレートに従って、作成する。

退職届をどうに提出するか → 上司に退職届を白い便箋に入れて、提出。白い便箋はなかなか売っていないので注意が必要。 白い便箋には表に「退職届」、裏に「部署と名前」を記入しておく。

 

退職届の提出は、その会社での最後の任務でもあります。

 テンプレートで書くにも、間違いがないか何度も見直して、作成したのを覚えています。 

「この退職届を出したら、この会社ともお別れだ」と、提出するときは感慨深い何かを感じるかもしれません。

 

カシワもこれから人生2度目の退職届の提出、会社員としておそらく最後の任務をきっちりと果たしたいと思います!

 

今回は以上。

会社員時代カテゴリの最新記事